top of page

No.376『チャイナタウン』

1974年 アメリカ映画

ロマン・ポランスキー監督

『チャイナタウン』(Chinatown)


10代で本作に出会わなかったら、

我が映画人生は始まらなかっただろう。


新宿の小さな名画座で初めて観た、

せつなく後味の悪い、おとなの映画。




フェイ・ダナウェイの哀しい蛾眉。


名匠にして怪優であるジョン・ヒューストンの究極の下司ぶり。


ジャック・ニコルソンは見事に喰われ、

狂言回しに陥り、


ポランスキーは手下のチンピラ役で怪演。


バート・ヤング、ダイアン・ラッドなど

味のあるバイ・プレイヤーも揃う。


1930年代後半のL.A.

水利権問題を背景に、

私立探偵と謎めいた人妻、

彼女の父親である権力者の愛憎が絡み合う。


凝りに凝った当時のファッション、

”I can’t get started””The way you look tonight”

”Easy living”など時代を彩るジャズソング、


何より”色”の統一感が絶品であり、

映画という総合芸術に耽溺する。


束の間の情事に微笑みを取り戻したフェイ・ダナウェィの

艶やかな横顔が忘れられない。

Comments


bottom of page